自然環境の保全

地域にはトチノキをはじめとする250本を超える巨木の森があります。
この森を守るために巨木のナンバリングや幹回りの測定などの巨木調査や、この森を訪れた方の残したゴミや、不法投棄などのごみ拾いを行っています。

ルート整備

巨木調査やトレッキングツアーのためのルート整備を行っています。
トチノキは急斜面に生息しているため、安全に歩けるためのルートを付けたり、川を渡らなければいけない場所に橋を架けたりしています。す。

巨木トレッキングツアー

トチノキやブナなどの巨木をめぐるトレッキングツアーのガイドを行っています。
きれいなブナ林を進むコースやトチノキの巨木の群生地へのルートなどがあります。
コースにはたくさんの植物が花を咲かせていたり、野鳥の声が聞こえたりと季節を問わず楽しんでいただけます。
また、土倉鉱山の遺構を通るため自然と産業遺産を同時に楽しんでいただけることも醍醐味です。

土倉鉱山跡ツアーガイド

明治43年から昭和40年まで操業されていた土倉鉱山の遺構をめぐり、仕事や暮らしの歴史に触れていただけます。
また、当時の写真の一部をまとめた展示施設も見学していただけます。
人数やお時間に合わせてご提案させていただけますので、お気軽にお問い合わせください。

子どもたちの総合学習

琵琶湖源流の森に触れながら、森林の大切さや暮らしとの関りを学んでもらったり、土倉鉱山の遺構を見ながら当時の仕事や暮らしぶりから近代の歴史について触れてもらえる総合学習の場として活用していただけます。

食文化の保全

琵琶湖源流の森には沢山の山菜やトチの実やバイの実などの木の実があります。
雪の多いこの地域で大切に食べられてきた山菜料理などの調理方法や味を保全、継承していくために料理教室などを通じて多くの方に知っていただきたと思っています。